
グリーンクラック風味

★製品名:グリーンクラック味(≪テルペンの概要≫
★製造国:日本
★原材料:日本及び米国
★抽出 :麻以外の植物
★THC :フリー
★保管 :直射日光を避けて、冷暗所で保管
◎テルペン1mlで約20mlのcbdリキッド を作ることがてきます!
◎推奨の希釈パーセントは8~15%程度となります!
◎サイバーリーフのテルペンオイルはすべて食品グレードの製品です!
≪グリーンクラックの特徴≫
柑橘系のフルーティーな香りと素朴で深みのある香草が複雑にからみあい、やわらかい甘味とカンナビス本来の自然の香りを楽しませてくれます!アロマのように香るその風味はリラックスした時には最適な品種です!
〇 種類:カンナビス配合
〇 系統:ハイブリット種
〇 配合:サティバ65%:インディカ35%
〇 風味:シトラス・香草
【味覚5段階評価】
甘味:⭐️⭐️⭐️
酸味:⭐️⭐️
草味:⭐️⭐️⭐️
≪Green Crackの説明≫
嗜好用はもちろん医療用でも人気のある品種です、グリーンクラックは、柑橘系でフルーティーでありながら、ウッディな品種とブレンドされ、アロマとしても有名です。
そのフレーバーは甘く、強いフルーツや柑橘系の味を表現し、ジューシーで熟したマンゴーの風味も入っています、嗜好・医療2つの層から支持されている、人気のある品種です!
≪製品管理≫
テルペンの品質を保持する為に、徹底した品質管理を行っております。
テルペンはきちんとした管理を行わないと周辺環境により劣化します。
劣化の原因は主に温度・紫外線です、それらを最適に管理する事により、最高のテルペンを維持しています。
保管管理システムは2層構造を採用しており、まず室内への温度管理・紫外線対策・次いで保管庫への温度管理システムの搭載となっております。
徹底した品質管理により、テルペンの品質を保っています!
≪成分配合データ:39種類配合≫
★主要テルペン
主力成分 | 配合目安 |
リモネン | 20~30% |
β-カリオフィレン | 10~25% |
フムレン | 10~15% |
ミルセン | 10~20% |
α-ピネン | 5~15% |
★補助テルペン(3%以下)
allo-Ocimene | alpha-Thujene | Tricyclene |
gamma-Terpinene | lsocaryophyllene | para-Cymene |
delta-3-Carene | beta-Selinene | alpha-Cubebene |
alpha-Selinene | Hashishene | allo-Aromadendrene |
Humulene epoxide II | Sabinene | Camphene |
alpha-Copaene | Totarene | 残り17種類 |
※こちららのテルペンオイルは大麻由来ではありません、THC・CBD等の成分は含まれておりません。
グリーンクラックの風味を解析し、フルーツや植物等から成分を抽出し大麻の芳香だけを100%植物由来で再現しています!